操作性

快適空間と優れた操作性 
スムーズ走行でさらに高効率


高機能操作系とスムーズな操作フィーリング。

  • ステアリング

    ■マルチハンドル

    反応のよい丸ハンドルで、乗用車感覚で運転できます。条合わせや四隅の枕刈り、隣接条への進入も簡単です。また右手側にある4方向スイッチで、リール回転の微調節とリール昇降の操作ができます。

  • 見やすい表示で簡単操作

    ■カラーセンターディスプレイ

    太陽光の下や暗がりでも見やすい、カラーの液晶ディスプレイに各種情報を表示します。注意項目も、ゲージ量と色の変化で表示するので、ひと目でわかります。


  • セットも収納もボタン操作で簡単に

    ■多機能シフトレバー+油圧サーボ付HST

    操作回数の多いスイッチ類を、主変速レバーに集中配置。レバーから手を放さず軽い力で操作できます。

  • ■バックライト付きSWボックス

    運転席左パネルにスイッチ・ダイヤル類を集中配置。
    LEDバックライトを搭載で暗がりや夜でも視認性に優れています。

  • クラッチ操作もらくらく

    ■パワークラッチ

    クラッチ操作は軽い力で簡単にできます。

  • ◎チルトハンドル&サスペンション付き
    スライドシート

    • ◎エアコン/CDラジオ

    • ◎キャビン右側
      上部オープン

      状況確認やバックミラーの調整に便利。

走行性能

湿田での走行・作業をバックアップ。

  • 丸ハンドルで簡単旋回

    ■強制デフ方式

    ハンドル操作でスムーズに旋回でき、条合わせ、四隅の枕刈り、隣接条への一発進入が簡単です。また両クローラが常に駆動、湿田でもなめらかな旋回、直進性を発揮します。

    248

  • ■優れた前後バランス

    刈取部の重量を低減し、機体の最適な前後バランスを実現。湿田でも安定し、作業精度が向上します。

  • ■ロングクローラ

    低接地圧と高い走破性の相乗効果で、湿田でも優れた直進・旋回性を発揮します。

お問い合わせ