アタッチメント
アタッチメント活用で作業が広がる!
耕起・耕うん
-
深く耕したり硬い畑を起こす時に
- ミラクルロータ
- コードNo. 31307 11120
- 作業幅:720mm
-
沈み込みが少なく直進性のよい耕うんロータ
- ニュースターロータ(600)
- コードNo. 31307 12910
- 作業幅:580mm(一体型)
-
耕うん幅が選べる分割型ニュースターロータ
- ニュースターロータDX(600)
- コードNo. 31307 12920
- 作業幅:310mm, 580mm(分割型)
-
ニュースターロータ用移動タイヤ
- 移動タイヤセット
- コードNo. 31108 40330
整地
-
- スーパー整地レーキ70
- コードNo. 31420 80010
- 作業幅:700mm
-
- 整地レベラ-700
- コードNo. 31420 60120
- 作業幅:700mm
除草
-
表面を削って表層除草
- イエロースパイラル450
- コードNo. 31302 50110
- ロータ径:φ250/作業幅:450mm
うね立て(けん引力が不足する際は培土車輪やニュースターロータを併用してください)
-
なだらかな丸うねで
一般野菜全般に対応- ニューイエロー培土器 尾輪付
- コードNo. 31343 11560
-
ジャガイモ、コンニャク、サツマイモ、野菜全般に丸みのあるかまぼこ状のうね作りに
- ピンク培土器(尾輪付)
- コードNo. 31343 11570
-
キャベツ・ブロッコリ等
小さめの丸うね作りに- グリーン培土器 尾輪付W
- コードNo. 31343 11550
-
キャベツ・ブロッコリ等
小さなうねに対応- ML 培土器
- コードNo. 31341 11370
-
180㎜の広い溝幅で歩きやすく、
誰でも簡単うね立て- パープル培土器
- コードNo. 31343 11580
-
小さめのしっかり締った
台形うねができます- ミニ畦立器Bプラス
- コードNo. 31341 11970
車輪うね立て作業でけん引力が必要な時に
-
培土車輪
コードNo. 31216 80020
-
中耕車輪
コードNo. 31216 50011
-
培土けん引車輪
コードNo. 31243 10011
移動(本機オプション)
-
簡易移動尾輪
型式 MM2-KBS
-
移動尾輪
型式 MM2-BS