エンジン&基本性能
-
力強いエンジン性能が収穫作業の
全行程を支える高出力&クリーンエンジン搭載
高出力で環境性能にも優れた、国内特自4次排ガス規制対応エンジンを搭載。
低燃費コモンレールシステムに加えて排ガス中のPMを大幅に軽減するディーゼル微粒子除去装置(DPF)・ブローバイガス還元装置を搭載しています。 -
-
クリーニング逆転ファン
約3分に1回のタイミングで、10秒間ファンが逆転し、ラジエータフィンや防塵網に付着したワラくず、ホコリを逆風で吹き飛ばします。目詰まりを防ぎ、清掃の手間が減ります。また、冷却効果が安定し、エンジントラブルの抑制にもなります。
-
80L大容量燃料タンク
燃料満タンで連続作業7時間*が可能です。
*当社調べ・作業状況により連続作業時間は変動します。燃料満タンお知らせ機能
燃料満タンが近づくと「ピッピッ」とホーンで知らせ、入れ過ぎを防止します。
キー付燃料キャップ
キー付きで盗難防止が図れ、安心して機械を保管できます。
-
エンジン回転自動制御
主変速、作業クラッチ(脱こく・モミ排出)と連動して、自動で最適なエンジン回転になります。使用時以外はアイドリング運転となり、無駄な燃料消費を抑えます。また、エンジン回転の調整操作が減り、操作の負担を軽減します。
-
エコノミーモードランプ
作業負荷に応じてランプが点灯。省エネ作業を意識でき、燃料消費軽減につながります。
エコノミーモードランプ点灯条件刈取クラッチ「入」でエンジン回転が2,600〜2,750rpmの時、
一定の負荷率になると点灯。