操作性能
作業を素早く確実に行なえる 分かりやすく使いやすい操作系

-
自動化スイッチ集中配置&バックライト
パワークラッチや水平自動等、作業中に使用頻度の高いスイッチを、使いやすく前方に集中配置。また夜間作業時でも視認性に優れたバックライトを採用しています。
-
パワークラッチスイッチ
ボタンで簡単に脱こく・刈取スイッチの「入」・「切」ができます。万一刈取作業中に緊急エンジン停止しても、再スタート時は簡単にエンジン始動できます。
水平ダイヤル
ダイヤル操作で機体の傾斜をコントロールします。
-
かんたん駐車ブレーキ
ブレーキペダルをいっぱいに踏み込めば、駐車ブレーキが掛かります。ブレーキペダルとレバーを同時に踏み込めば解除するので、足だけで簡単に操作できます。
-
左ナローガイド操作レバー
機械から降りることなく、左側ナローガイドの出し入れができます。
-
マルチステアリングレバー&アームレスト
マルチステアリングレバーは機体の左右旋回と刈取部上下の同時操作ができ、アームレストに腕を置けば、オペレータの疲労を更に軽減します。またジャストディレクタで条合わせの微調整も簡単にできます。
-
-
DPF手動再生ボタン
点灯時はDPF再生中を表示。点滅時はDPF手動再生ボタンを押すことでDPFの手動再生ができます。
電動排ワラ切替
運転席からボタン一つで排ワラ切替操作ができます。
旋回切替ダイヤル
旋回方式の切替と旋回時の駆動力を調整でき、ほ場に合わせて最適なフィーリングで旋回できます。
選別自動スイッチ
脱こくしたこく粒の量に応じて自動的に揺動板を調整。刈取条件に合ったきめ細かい選別制御ができます。
-