収こく性能
適確な報知と、安心・スピーディな排出



グレンタンク振動ガイド
グレンタンク下部の振動ガイドでモミ排出を促進し、素早く排出を行ないます。
-
モミ満杯予告シグナル
モミ満杯が近づくと、フラッシャランプの点滅で収こく状況をお知らせ。補助者がグレンタンクの状況を把握できるので、スムーズで効率的な排出作業ができます。
-
オーガリモコン
有線リモコンで自動旋回の3ヵ所にワンタッチで位置合わせでき、排出準備が素早くスムーズにできます。
運転席前方配置なので操作がしやすく、モミ排出の位置決めがスムーズにできます。 -
無線リモコン
(別売オプション*)別売オプションで無線リモコンを準備。機械から降りて操作できるので便利です。*装着時は別途電動排出クラッチ&オーガフラップキットが必要です。
-
電動排出クラッチ&オーガフラップ(X仕様)
オーガ先端に、排出位置を前後に調整できるオーガフラップ機能(別売オプション)を装着できます。コンテナのモミ堆積状況を確認しながら素早く確実に排出作業ができます。オーガ格納時はフラップが閉じ、オーガ先端からのモミこぼれを防ぎます。
-
モミ排出エンジン回転警報
モミ排出時にエンジン回転が不足した場合、オペレータに警告音で知らせます。
モミ排出エンジン回転警報
モミ排出時にグレンタンク内のモミ残量が少なくなるとホーン音で排出終了が近いことを知らせます。
-
モミ排出緊急操作(X仕様)
万が一モミ排出に関する電装トラブルが発生した際に、強制的にモミを排出できるレバーを装備。簡単にモミ排出でき、ダウンタイムを短縮できます。
オーガ排出詰まりセンサ(別売オプション)
オーガ先端にセンサを設け、詰まりが発生するとオーガ排出が停止します。(手動排出クラッチでは、詰まりを検知するとエンジンが停止します。)
オーバーフローセンサ
モミのオーバーフローによるトラブルを防ぐため、グレンタンク上側のセンサが検知すると、強制的にエンジン停止します。